歯は一生の宝物

歯は一生の宝物

歯は一生の宝物

Information

〒544-0033
大阪府大阪市生野区勝山北1丁目3−19

診療時間
9:30~13:30
14:30~18:30

▲: 9:00-15:00

※ご予約は診療時間の30分前まで

Greeting

ゆうまデンタルクリニックいくの歯科医院 院長・理事長 本田 由馬Yuma Honda

本田 由馬Yuma Honda

歯と愛は無くさないと、気づかない。

当院では、お口の中の不調を感じられた方への治療はもちろん「予防」の観点で地域の皆さまの健康に貢献させていただくべく、2025年に大阪環状線「桃谷」駅近くに新たに開院しました。「歯」や「お口の健康」は不調を感じてからでは、既に歯周病などの疾患が進行していることも。疾患の予防や早期発見のために、そして一生涯ご自分の歯でお食事を楽しみ健康に過ごすためにも、まずはお気軽にご相談ください。

Trouble

歯が痛い・沁みる

歯が痛い・沁みる

一般的にはむし歯の可能性が大きいですが、知覚過敏も考えられます。

歯茎が腫れる

歯茎が腫れる

その腫れは歯周病かも?口内炎や骨隆起、前がん状態の恐れもあります。

歯を白くしたい

歯を白くしたい

歯の黄ばみが気になる、笑顔に自信が無い方はぜひホワイトニングを。

歯並びが気になる

歯並びが気になる

肩こり・頭痛の原因にも。「見えない矯正」で歯並びの悪さを解消。

親知らずが痛い

親知らずが痛い

その原因はむし歯だけではありません。検査でしっかり原因をチェック。

歯ぎしりが気になる

歯ぎしりが
気になる

実は歯ぎしりや「くいしばり」は、咬筋ボツリヌス治療で改善効果が期待できます。

PICK UP MENU

メンテナンス

メンテナンス

当院では出来るだけご自身の歯を残すための予防治療に注力しています。
歯を失う大きな原因である、むし歯や歯周病は、初期にはほとんど自覚症状が現れません。そのため、歯が痛くなってからご来院された場合、「すでに病気が進行していた」というケースも。これらを予防するためにも、定期メンテナンスは重要です。

メンテナンス

Treatment

一般歯科・小児歯科

一般歯科・小児歯科

当院ではじっくりと患者さまのお声を聞き、最新設備でしっかえりと検査を行った上で、症状がある場合は最善の治療法をご提案しています。また痛みや違和感がない方には「予防」を重視した診療を行い、歯を健康な状態に保つためのメンテナンスに注力します。

Cavity treatmentむし歯治療

予防措置を含めた治療を行います。痛くない状態であっても、治療をお薦めいたします。

pediatric dentistry小児歯科

むし歯はもちろん小児矯正にも幅広く対応しており、保護者の方へのメンテナンスのアドバイスも実施しています。

dental maintenance歯のメンテナンス

疾患の早期発見・早期治療のためにも、定期検診を受けて、歯を残していきましょう。

root canal treatment根管治療

精度の高い治療技術で、歯の神経を治療していくので治療を繰り返しません。

mftMFT(口腔筋
機能療法)

口の周りの筋肉を鍛えて、発音や飲み込み、呼吸などの機能を改善するトレーニングです。

審美

審美

当院で取り組むのは単に「歯を白くする」ためだけの「審美」ではありません。詰め物と周囲の歯との親和性や、唇周辺の皮膚組織、関節、筋肉などの健康も考慮し、トータルにお口まわりを健康にすることで、笑顔に自信を持てて明るい印象を与えることを目指します。

whiteningホワイトニング

オフィスホワイトニングで歯本来の白さを引き出し、自然で美しい笑顔を目指します。

tooth coloredメタルフリー
(白い詰め物・
被せ物)

金属を使わず、見た目が自然で身体にも優しい白い詰め物・被せ物を使用します。

hyaluronic acidヒアルロン酸

唇や口元の美容効果だけでなく、口腔内の保湿や健康維持にも役立つ注入治療です。

Masseter Botox Treatment咬筋ボツリヌス
治療

歯ぎしり・食いしばりの改善や咬筋の緩和を目的とした安全なボツリヌス治療です。

矯正歯科

矯正歯科

「出来るだけ歯を抜かない」という考えのもと、非抜歯矯正に力を入れています。すべての方に対応わけではありませんが、透明のマウスピース「インビザライン」だけでなく、顎の骨を広げて歯の並ぶスペースを広げる「SH療法」にも対応しています。

Orthodontics矯正歯科

子どもから大人まで対応可能な矯正治療で、美しい口元と健康をサポートします。

失った歯の治療

失った歯の治療

歯を失った方の対処法は様々あり、保険適用のものと保険適用外(自費)のもの、そしてメリット・デメリットがそれぞれあります。選択肢が広いため患者さんのご希望・ご予算などに合わせ、これ以上歯を失うことなく、食事や会話を楽しめるよう治療します。

periodontal treatment歯周病治療

歯ぐきの腫れや出血を抑え、歯を支える組織の健康を保つことで歯の寿命を延ばします。

Dentures入れ歯

保険診療から自費まで対応。快適で自然な装着感の義歯を丁寧に作製・調整します。

Minimally invasive bridge削る量が少ない
ブリッジ

接着性ブリッジでできるだけ歯を削らず、他の歯の負担を最小限に抑えます。

口腔外科

口腔外科

一般歯科での「歯の治療」だけではなくお口周りのさまざまなトラブルに対応しており、親知らずの抜歯や顎関節症の治療、外傷による顎の骨折、腫瘍摘出などの治療を行います。当院では豊富な経験を持つドクターが治療を行いますのでご安心ください。

Dental and Oral Surgery歯科口腔外科

口腔内の健康だけでなく、顎や顔面の健康もサポートいたします。

Wisdom tooth removal親知らずの
抜歯

事前検査を行いできるだけ痛みを抑え、負担の少ない方法で抜歯します。

implantインプラント

自然な噛み心地を回復します。他院で断られた方もぜひご相談ください。

TMJ disorder顎関節症

あごの痛み・音・口の開けにくさなどの症状に対し、原因に応じた治療で機能回復を目指します。

Features

テキストテキストテキストテキストテキストテキスト

Point01

保険診療内で最大限の治療を

自費診療には様々なメリットはありますが、どうしても費用面は高額になるため、子育て世代や年金で生活されている高齢者の皆さまにはご負担も大きいでしょう。当院では安心して治療いただけるよう「保険適用内で最大限の治療」を行うことを大切にしています。

テキストテキストテキストテキストテキストテキスト

Point02

ご自身の歯を残すことを最優先に

どんなに入れ歯や差し歯の品質が高くなっても、自分の歯での食事をほど美味しさを感じないでしょう。ましてや1本の歯の治療のために、他の歯を削ったり抜いたりするのは本末転倒。当院では天然歯を出来るだけ残す方法を検討し、最善の治療をご提案しています。

テキストテキストテキストテキストテキストテキスト

Point03

「治療を繰り返さない」がモットー

何度も繰り返して歯を削るなどの治療すると、どんどん歯は失われてしまいます。それを回避するためにも、適合性の高い補綴物のご提供や、効果的な予防治療・メンテナンスなどにより治療の繰り返しを防止し、長くご自身の歯を残していただくようにしています。

テキストテキストテキストテキストテキストテキスト

Point04

費用・治療回数を事前にご提示します

当院では安心して通院いただけるよう、事前の検査やカウンセリングをもとに、治療計画をしっかりと立てて、おおよその通院回数と費用をご提示。特に自費診療に関しては事前にご提示した金額を上回ることなく、最善の治療をご提供できるように努めています。

Recruit

地域の皆さまに「予防」の大切さをご理解いただき、安心して何でもご相談いただけるクリニックを目指しています。出来るだけ働き方も考慮いたしますのでお気軽にお問合せください。

お電話でのお問い合わせ06-6777-6714

メールでのお問い合わせ

06-
6777-
6714

お問い合わせフォーム

Web予約